「DCPRG YAON 2012」



楽しみにしていたDCPRGの日比谷野音でのライブ。天気が良くなってよかった。2年前は大雨だったらしいので。
「SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA」のジャケットイラストのTシャツも無事公演前に届き、これを着て気合い入れて臨む。なんつったって最前列だもの。

16時半の開演時刻前からカッコいいDJプレイですでに会場は盛り上がっており、そこにSIMI LAB登場。アグレッシヴなRAPでガンガン盛り上げる。見た目全員外人…なのに日本語、時折見せる素の表情はとても謙虚で、観客も好意的。早くもみんなノリノリ(笑)だった。HIP HOPにはあまり詳しくない自分だが、ゲストに「サウダーヂ」の田我流氏が登場した時には大興奮!めちゃくちゃカッコよかった。
続いてのtoeも重厚なギターサウンドで、独特の幻想的な雰囲気を生み出していて、野音という会場によくマッチしていた。
(夜になるとだいぶ寒くなってきたので、もう1枚会場限定のTシャツを購入。2枚重ねで着ることに。)

オープニングアクトが終わる頃には、すっかり日も沈み、満を持してDCPRGのメンバー登場。
「殺陣」から「Playmate At Hanoi」で、いきなりグルーヴ全開。千住さんと教順さんのスーパーテクニカルなツインドラムに、大儀見さんのパーカッションが絡み、複雑なリズムなのに踊らずにはいられなくなる。坪口さんはジャズの時のシックな出で立ちとは変わって、電子音も自在に操り、ファッションもプレイも若々しい。ひとりヴィジュアル系のような佇まいで異彩を放つ大村さんは(脚細い!)これまたバカテクで、速弾きからカッティングまで緩急織り交ぜたプレイで、実はこのバンドの音によく合っていると思う。闇を切り裂くような類家さんのトランペットの音。2本のサックスが華麗なメロディを奏で、丈青さんのピアノのバッキングも時に心地よく、時には激しく。
全員がスーパープレイヤーというこのバンドを見事にコントロールしている菊地先生は、実はご本人が一番このバンドの音を楽しんでいるようだ。
「デュラン」でのアミリ・バラカの演説CDをスクラッチしまくるDJプレイも最高だった。
アンコールでは再びSIMI LABとコラボして、おなじみの「Mirror Balls」にRAPをのせたヴァージョンを披露。めずらしくピースフルな言葉を誠実にメッセージする姿は、かなり感動的だった。
とにかく大興奮のライブ、終わった後の多幸感の大きさははかりしれない。
このとかく世知辛いご時世をサヴァイヴしていくのに、これほど勇気を与える音楽が他にあるだろうか、とすら思えた素晴らしい演奏だった。

SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA

SECOND REPORT FROM IRON MOUNTAIN USA

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村