【DRINK】 「Kire/サントリー」

ビール党にとって発泡酒なんてまずくて飲めん!ましてや「その他の雑酒」なんて・・・といいつつも、値段が安いのでついつい新商品が出るといろいろ買って試してしまいます。
それでも最初の一杯目はせめてビールを飲みたいので、350ml缶を2本買って2本目に発泡酒を飲むようにしています。要はビールって喉が乾いている時の最初の一口がうまいわけで、あとは惰性で飲んでいることが多いから、そしたら発泡酒でもええかあとゆー諦めですな。
今のところ「マグナムドライ」か「のごごし生」がそこそこ飲めるレベルかなと判断していますが、この新商品の「Kire」もわりといけるみたいです。なぜこうも味が違うのかいまだに不思議なんですが、麦芽の量?でこれだけ差がでるの?まあ、たいがいの発泡酒は不味いわな。その中でもわりと炭酸をきかせたものは飲み口にキレがあって、まだごまかしが利くといったとこです。
でもこのサントリーの「kire」は「キレ」と言っているわりには炭酸強めなわけでもない。でもすっきりした飲み口で後味もわりとさっぱりしている。ちょっと物足りない感じがするんだけど、発泡酒(その他の雑酒)とかでヘンに味にこだわられるよりは、なんぼでもすいすい飲めるような味気なさの方をむしろ歓迎。ま、いずれにしても消極的な理由なんですけどね。
それにしても、よりうまいビールを作ろうとゆー志をメーカーは捨ててしまったのか!?
友人のカルロス氏が言っていたけど、外国人から見れば「発泡酒」だの「その他の雑酒」だのといったカテゴライズはどーでもよいわけで、彼らは発泡酒を当然ビールだと思って買うわけですよ。そーすると、「日本とゆー国はビールが不味い」とゆー評価が一般的になされる可能性がある・・・と。それはその通りではないかと思います。
バドワイザーとかハイネケンとか、世界中どこでも売っている商品ってあるわけで、日本のビールでそーゆーブランドを作っていこうとかはしないのか?個人的には結局日本のビールが一番ウマイと思っているだけに、ちゃんとしたビールをちゃんと普及させて欲しいものです。このままでは売れたもん勝ちとゆーことで、安くて不味いものがスタンダード化されてしまいかねないと危惧している次第です。