「ソニーのReader。」


SONYの電子書籍リーダーを買った。
最初はAmazonKindle Paperwhiteが安いので、買ってもいいかなと思ってたのだが。
実はすでにKindle出たての頃に買って持っている。
今ではPaperwhiteと区別するために「Kindle Keyboard」と呼ばれている、キーボード付きのモデル。
とはいえ、Kindleストアで電子版の書籍を買うことなどなく、自炊したPDFを表示させるのが使用目的。
でもなかなかスキャンしただけでは読みにくく、2階調にしたり余白をけずったりなど、ひと苦労。
いつのまにかすっかり使わなくなっていたのだった。

ただでさえ使わないKindleを所有しているのに、なんでまたReaderを買ったかとゆーと。
ePubに対応してる電子書籍リーダーが欲しくなったので。
水道橋博士の「メルマ旬報」や、「ビュロ菊だより」など、文字数の多いメルマガを購読しているのだが、やはりiPhoneだと読みにくい。
これらのメルマガはePub版も配信されているので、これを表示させる端末が欲しくなったのだった。
Readerも今、Paperwhiteとほぼ同じ値段で売られていて、結構お得感ある。
ヨドバシのポイントも溜まっていたので4000円程度で買えたので、あまり躊躇せずに済んだ。
大きさをKindle Keyboardと比べると、やはりキーボードの分小さくて、重さも軽くなっており、片手で持つにはこれぐらいのコンパクトさが重要。

さっそく「ビュロ菊だより」の過去の分をすべてePub版にして入れてみた。
なかなか快適な読書環境。
…と喜んでいるのは今のうちで、飽きっぽい自分は、どうせすぐに使わなくなるような気がするが…。