「国民的作家、ふらりと登場。」
「粋な夜電波」第117回放送はフリースタイル。しばらく休んでいた間も量が全く減らなかった「労力士(ロレックス)」のコーナーへのメールが、ことごとく「あまちゃん」について触れられていることに驚きを隠せない菊地先生。
いまや国民的テレビドラマとなった「あまちゃん」の音楽担当の大先生が、噂をすればなんとやらで、ふらりと収録中のスタジオに立ち寄るという嬉しいハプニングも!
さすがマブダチ同士の息ピッタリのやり取りが爆笑ものだったので、文字起こししてみました。
…なんで最近、メールにももう…(笑)。怖いですね、「あまちゃん」ね。ワタシ、大友さんに会うの恐ろしいですけど(笑)。
大友良英さんってのはね、「あまちゃん」の音楽担当された方で、まあ、ワタシとマブと言っていいんじゃないですかね?…向こうもマブだと思ってくれてると信じますけどね。ま、もし思ってなくてもいいですけど。
「大友っち&ナルちゃん」の中で、来週呼ぼうか、「あまちゃん」が終わってから呼ぼうか思案中です…って話をしたんですけど。
またしてもですね、長谷川(P)さんに抜かれてですね、先に「Session22」に大友良英さんが出演され…たようなので、この番組には呼びません(笑)。
とにかく「Session〜」に先に抜かれるのだけは防いでいなかければいけません!(笑)。
なんかあらゆることをですね、荻上さんという方が悪ぃとは言いませんよ、荻上さんはとても感じのよろしい方ですけれども、何やら「Session22」という番組は「粋な夜電波」から先に抜いていくっていう(笑)…何て言うんでしょうね、ああいうのはね。
これにやられちゃうといけないんでね。大友っちも手を付けられちゃったんで、もう呼ばないことにしましたが。個人的に会うことにしましたけど。
まあ、でも…言えないですよね、もう、あんなにいっちゃうと。
「あの…久しぶり!」って言うとするじゃない?…そうすっと、「ああ、久しぶり、ナルちゃん!」って言うと思うんですよ。
「大友っち、ひさしぶり…どうよ?『あまちゃん』!」って言えないですよね、やっぱり(笑)。あんなにいっちゃうと。
観てないワタシでも、大騒ぎになってることがわかるんですよ。だって、メールがね…いっぱい来てるんですけどね、7割ぐらい「『あまちゃん』の…」とか書いてあるんですよ。…これヤバイですよ。
ワタシと大友っちが友達だから、気軽に「あまちゃん」って書いているのか、ひょっとしたらですよ、TBSの番組に届くメールの大半にNHKの番組の名前が書いてあるってことですからね。まあ…何て言うか、企業戦争ですよ、これは(笑)…ひとつのね。
(「大友良英さんとTHE BOOMの宮沢和史さんが似ているのでは?」というメールを読んで。)
…これはね、間違いですね。似てないです、全然。
大友っちに似てるのは、後にも先にも「大阪で生まれた女」のBOROだけ!
これがですね、ただ…(笑)、まあとにかくね、この番組、サブがドカンときた時には要注意なんですよ。若者にわからないネタでドカンとくるんで。
今、サブ、ドカンときましたけど…サブって言ったって長沼くんと戸波さんしかいないんですけど(笑)。
これはね、間違いないです。ワタシ最初に大友良英さんと会った時に「あ、『大阪で生まれた女』とかの路線、やめたんだな。」と思いましたからね。「ノイズになったんだ!」と思ったくらい似てるんですよ。
ただ、BOROさんはかなり早くからマスメディアに出なくなっておりますので、検索してください。こういう世の中、便利ですね。「BORO/大阪で生まれた女」…ね、いろんなバージョンがありますけど、オリジナルバージョンでお願いしますよ。
あとね、もう一回ブースを…サブをドカンと言わせる自信あるんですけど、「叫ぶ詩人の会」のドリアン助川!
これはまあ…ドカンっていうか、苦笑みたいなね。苦笑がバーッときましたけどね(笑)。
このね…BOROでデビューして、「叫ぶ詩人の会」のドリアン助川としてブレイクし、そして現在「あまちゃん」でブレイク中!…ってのが、大友っちの人生なんだっていうことを知らせておきたいですね。リスナーの皆さんにね。
(番組19時台のエンディング)
菊地 …「菊地成孔の粋な夜電波」、TBSラジオ以外でお聞きの皆さんはここでお別れです。TBSラジオをお聞きの皆さんは、交通情報を挿んでまだまだ続きますよ〜ん…というところで、なんとビックリ!
ギリギリ…さすがですね〜。これからTBS(のみの放送)になるっていう直前に、つまり広く国民的な地域で聞かれているっていう状態が終わる直前にですね、今や国民的作家となった…(笑)。
大友 (笑)。
菊地 …友人が(笑)。ワタシの旧友がですね…
大友 たまたま(笑)。
菊地 え〜…「あまちゃん」の…声聞いてもまだわかんない人いるかもしれないからね。
大友 そうだよね。そりゃそうだよ。
菊地 「あまちゃん」の音楽を担当されております、大友良英さんです。
大友 はい、「あまちゃん」の大友です。
菊地 (笑)。
大友 もう、最近開き直ってる。「音楽家の大友です。」じゃなくて。
菊地 今日何?これから…「Session〜」
大友 そうそう。生。「Session22」の…
菊地 さっき番組の中でさ、いつ呼ぼう?と思ったけど、先に「Session22」に抜かれたから、二度と呼ばない!って言ってたところだった(笑)。
大友 あ、言ってたんだ(笑)。その「Session〜」に呼ばれて来たら、チラッと見えたから、今入って来たんだけど。
菊地 これから「Session〜」に行く途中よね。
大友 そうそうそう。
菊地 いやあ…もう…帰りにスケジューリングして、帰ってください。
大友 え?…呼んでもらえるの?
菊地 もちろんです!
大友 やった〜!
菊地 もちろんですよ。
大友 ずっと出たいと思ってたの。
菊地 ただ…
大友 ただ?
菊地 ただ「あまちゃん」の話は無いよ。
大友 わかった。
菊地 もうオレと大友っちがタメで話すとしたら…
大友 あれだけでしょ?
菊地 話題はあれだけ。…薄毛対策!(笑)。
大友 (笑)…オレね、これ言いたい事いっぱいある。
菊地 いっぱいあるでしょ?
大友 うん。もう…
菊地 1時間半、楽勝でしょ?
大友 楽勝、楽勝。
菊地 薄毛対策で。
大友 もう、オールナイトで喋れるよ。
菊地 喋れるよね。
大友 (笑)。
菊地 あのね、とにかくね…「ハゲ」と言ってもらいたくない!(笑)。
大友 あ〜(笑)。
菊地 それは禿げの人に失礼だから。
大友 それは何?…「薄毛」と言ってもらいたいの?
菊地 そう、薄毛と言ってもらいたい。
大友 ちょっとそこから見解が分かれるかもしれない(笑)。
菊地 いや、まあ…ていうかさあ、なんか儲けた金で、増やしてるんでしょ?
大友 いやいやいや(笑)。
菊地 (笑)。
大友 まだ金入ってないし!
菊地 (笑)…「あまちゃん」で儲けた金で、文字通り「利殖」じゃないか、「利殖」!
大友 いやいや…増毛だと思われるじゃないすか!
菊地 (笑)。
大友 ちゃうって!
菊地 違うんだ。
大友 違うんだよ。いろいろやってんだよ。
菊地 スゴイね。
大友 飲み薬、飲み薬。
菊地 ええ!?…飲むのぉ?(笑)。
大友 飲むんだよ、飲むんだよ。
菊地 飲んじゃうの?…塗り薬じゃないの?(笑)。
大友 違うんだよ、普通に薬屋…薬屋っていうか、医者で処方してくれるやつだよ。
菊地 これ、もう…スペシャルウィークでしょう!
大友 これヤバイよ。こんなことまでベラベラ喋っていいの?(笑)。
菊地 (笑)…え〜、チラ寄りしてもらってね。
大友 はい、すいません、お邪魔しました。
菊地 大友良英さんでした。どうもありがとうございました。
大友 はい、どうもどうも。
菊地 また、あらためて。じゃあね〜。
- アーティスト: 大友良英,能年玲奈,TVサントラ
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2013/06/19
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (50件) を見る
- 作者: 大友良英
- 出版社/メーカー: 青土社
- 発売日: 2011/09/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 21回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
※文字起こしの「NAVERまとめ」あります。