「コムアイに夢中。」
友人のカルロス氏に「最近何聞いてる?」と聞かれたのでceroを薦めておいたのだが、「カルロス氏は?」と問い返すと、名前が挙がったのが「水曜日のカンパネラ」。
名前は聞いたことあったけど、なんとなくアイドル系なのかと思っていた。
気になったのでタワレコで試聴してみたら、案の定ハマった。
音もクオリティは高いけど、やっぱり強烈な印象を残す、その歌詞のインパクト。
まずは「二階堂マリ」のキン肉マンの超人の羅列。これは世代的に全部分かるので超ツボ。
「モノポリー」の駅名羅列も、覚えて言いたくなる。
そして「ミツコ」。人名が曲名になっているものが多いけど、「ミツコ」って誰だ?って思っていたが。
渋谷のことを歌っているライムの後のサビで、「オマエはきちんと堕ちてこい! 私のとこまで堕ちてこい!」…これ園子温監督の「恋の罪」の、あの美津子のことか〜。
サブカルこじらせ系中年の自分は、もうこれで完全にノックアウト。
タワレコが5000円以上でポイント10倍のセールをやっていたので、最新シングルの「ディアブロ」含め4枚まとめ買い。
「つばさレコード」というインディーズ発売だからか、アルバムでも1500円とか、安くて助かる。
ヴィレッジ・ヴァンガード限定発売だったという1stアルバムはOTOTOYでダウンロードして、さっそくiTunesでプレイリスト作成して毎日ヘビロテ。
幾度と聞いているうちに、このちょっと舌っ足らずでフワッとした高音の声も心地よくなってきた。
この声の持ち主、歌唱担当のコムアイのことが気になり出してググってみたら、またこのキャラが面白過ぎる。
PVでの動きや表情が魅力的なのはもちろんだが、プロフィール的にも只者じゃない感がある。
ライブで鹿の解体ショーを披露するとか、ちょっとイカレてるところもたまらない。
もうここんとこ、コムアイに夢中。
いよいよ本格的に全国区でブレイクしそうな感じだし、様々なメディアで大暴れしてもらいたいっす。

- アーティスト: 水曜日のカンパネラ
- 出版社/メーカー: TSUBASA RECORDS
- 発売日: 2015/04/15
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- アーティスト: 水曜日のカンパネラ
- 出版社/メーカー: (unknown)
- 発売日: 1970/01/31
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (9件) を見る

- アーティスト: 水曜日のカンパネラ
- 出版社/メーカー: つばさレコーズ
- 発売日: 2014/03/18
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (5件) を見る

- アーティスト: 水曜日のカンパネラ
- 出版社/メーカー: つばさレコーズ
- 発売日: 2013/10/08
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る