「Denki Groove The Movie? 」


仕事が早く終わったので、「Denki Groove The Movie? 〜石野卓球とピエール瀧」を観に新宿バルト9へ。
いつも混んでいて入れず、なにげにバルト9で観るのは初。
この日も3連休前の金曜の夜ということもあってか、かなり混んでいた。
ほとんどスターウォーズのお客さんかと思っていたら、電気の映画のシアター8もほぼ満員。

古くからのファンが詰めかけているのか、さすがに年齢層高め。
人生の頃などデビュー初期の映像には、みな口々に「若い!」「懐かしい!」などと言う。
まあ…静かにしてよ!というような映画でもない。
腹抱えて笑いながら、大いに楽しんだ。
2004年のフジロックのメインステージにたどり着くまでのドキュメンタリーだったが、山あり谷ありのバンドの歴史…のはずが、やっぱりこの2人に苦労とか努力とか逆境からの復活とかいう言葉が似合わないため、ダイナミックなドラマ性は少ない。
ずーっと2人と仲間たちでキャッキャキャッキャ笑いながらここまで来た、という印象が強く残った。
映画としての完成度とかは不問に付す。「この編集…大根さんはさすがによくわかってらっしゃる!」と周囲のお客さんも言っていた。
エンドロールでの2人のたわむれが一番笑ったなあ。
やっぱり電気、最高!

DENKI GROOVE THE MOVIE? -THE MUSIC SELECTION-

DENKI GROOVE THE MOVIE? -THE MUSIC SELECTION-