ペニー・ファージング?


今まで乗ってた自転車がどーにもガタがきたもんで、「まだ乗れるのにもったいない!」
と思いつつも粗大ゴミに出してしまい…。
新しい自転車を買いました。
silver ringというサイクルショップの、これはオリジナルのモデルなのかな?
http://silver-ring.jp/
前輪の方が大きく、後輪がやたら小さい変わったかたち。
今まで乗っていた、サウスベイビーチクルーザー「Pivot」くんは、前輪が小さくて後輪が大きいのが特長で、そこが面白いと思って買ったのだけれど。
http://d.hatena.ne.jp/djapon/20100107
今度はその逆…。
サウスベイのやつは、カゴも泥よけもついていて街乗り仕様にしてあったので、乗りやすくはあったのだけれど、変速ギヤがついていなかったので、小径車ではちとつらいところもあった。さらに、センタースタンドで、ペダルにぶつかる位置にスタンドが付いていてこれがえらく邪魔。レトロなスタイルであえてそうしているのだとは思うけど、さらに自転車を倒した時にそのスタンドが曲がってしまって、もう自立できなくなってしまった。結局まだ乗れるのに見放すことになったのは、コンビニまで乗っていっても停めておくことすらできないという不便さによる不満が募ったところにある。

ママチャリはイヤだけど、今回はわりと使い勝手重視で普通のやつにしようと思っていたのに、結局買ったのはコレ…。より特殊な方向に。
確かに、どうせ買うならちょっと変わった自転車の方がいいかなとは思ってはいたけれど、さすがに駆動する後輪部分が小さいと、進むものも進まなそうなのでどうかな〜と、買うには躊躇した。
ただ、今回はギヤ付きであることを最優先にして、やはり前カゴ、泥よけは外せないので、その条件で見比べていて値段も最も安いのがコレだったのだ。
乗ってみたら、思っていたほど乗りにくいとは感じなかった。Uターンする時はさすがに不安定だけど。
小径だけど、一応6段変速ギヤ付きなので、坂道で立ち漕ぎをしなくていいうらいにペダルを軽くすることはできそうだ。
そんなにこれで遠出することは考えていないから、まあいいかな。

イメージとしてはコレなんだけど。
教科書とかに載ってそうな、最古の自転車、木製で前輪が大きいやつ。
いわゆる、ペニー・ファージングっつーやつ?
…ここまで極端じゃないけど(笑)。