神田古本まつり。


本の街神保町で毎年開催されている「古本まつり」。
職場が近いので昼休みになんとなくぶらぶら眺めながら歩く。
古本屋といってもいつもブックオフ等で雑誌や文庫を買うくらいの自分には、高価な希少本の類は興味をひくものはあまりない。
それでも路上のワゴンに本が山積みにされ、人が群がっていると、なんとなく自分もその中に入って、読むはずもない本を手にとってみたりしたくなる。
特設のテントで「古本」というミニコミ誌のようなものを販売していて、女性が「古書街マップ差し上げてま〜す」と呼び声をあげていたので、ついつられて買ってしまった。
水道橋博士のインタビューが巻頭特集というのも興味あったし。
しかし、買ってみて気付いたが、この雑誌、神保町の書店組合が出している情報系のミニコミ誌かと思い込んでいたが、毎月発行している古書店の目録なのだった。300円也。
巻頭特集は面白く読めたが、その後大半は「◯◯書店/『△△△△△△△・初版/二万五千円』」とか、店で扱っている希少本のリストだけ。
読むとこないじゃん(笑)。
コミケにおける入場料がわりのカタログのようなもの(?)と思えば。