「つば九郎先生がハタチに。」
「つば九郎バースデーシリーズ」と銘打たれた、神宮球場での対阪神3連戦。
ライアンの力投で先勝、乱打戦をなんとか制した2戦目ときて、この勢いなら3タテもあるか?と期待が高まった中。
記念のパーカー付きの「つばチケ」を、プレミアム会員の友人にお願いしてゲットしてもらっていた日曜日のデーゲーム。
デビュー20周年を記念したイベントもあるので、つば九郎先生のハタチのお祝いに出向いた。
メニューに「バレンティン・バーガー」もある、有名なアメリカンダイニング「EAT」に開店前から並び、限定の神戸牛バーガーを食べるという贅沢。
スワローズグッズを扱うリブロ青山店で、モバイルポーチも購入。
雨が心配された当日の天気だったので、入場前にポンチョも買って、準備万端。
球場ゲート付近には、つば九郎先生へのバースデーケーキも飾られ、お祝いムード。
スターティングメンバー紹介時に、畠山選手が投げ入れてくれたサインボールが、ちょうど目の前に来て、なんと自分がダイレクトキャッチ!
これは幸先が良い。
試合は両チームとも先発投手がピリッとせず、点の取り合いになったが、代打で出て岩村選手のホームランが飛び出し、リードして後半戦へ。
すっかり浮かれ気分だったのだが…。
「あれ?さっきまであんなに楽しかったのに…なんでだろう?」と周囲のファンも首を傾げる展開に。
さらに神宮の空は雨雲に覆われ、震えがくるほどの寒さ。
阪神・マートン選手にこっぴどく一発を浴びて、もう観ていられない状況になってしまった。
試合後に、つば九郎先生のお祝いイベントがあったのだが、寒さに耐え切れず、心も折れて、途中で球場を後にすることになってしまった。
無念!

- 作者: つば九郎
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2014/04/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
お探しの店舗のページはありませんでした