「パシフィック・リム」


ギレルモ・デル・トロ監督が日本のロボットアニメに多大な敬意を払い、オタク魂を注ぎ込んで作り上げた渾身の一作、「パシフィック・リム」を観た。
怪獣と巨大ロボットが戦うというストーリーは、2013年の現在にリアリティを持たせることが困難のように思えるが、「ヘルボーイ ゴールデン・アーミー」を最高のクオリティで完成させたデル・トロ監督なら、絶対にやってくれるはず!と、公開前から大いに期待していた。
町山智浩氏も大興奮で今作について語っていたので、あまりSFやアニメの世界観が得意ではない自分でも、感情移入できる作りになっているだろうとも思っていた。
アニメファンはさらに大喜びすると言われる豪華声優陣による、日本語吹き替え版も気にはなっているが、まずはIMAX 3D字幕版で、ど迫力の映像を楽しみたい。
タイトルが出るまでのオープニング部分で、いきなり「KAIJU」と呼ばれる未知の巨大生物と、それを迎撃するために叡智を結集して作られた巨人兵器「イェーガー」の、ど迫力なバトルがあり、すっかり心を掴まれてしまう。
とにかくこんな映像がこんなクオリティの、こんな大迫力で観れるとは!それだけで感激。
ストーリーも、怪獣はいったい何で、何か目的があって人類を攻撃するのか、そもそも太平洋沖深海の異世界と繋がる裂け目をどうやって塞ぐのか…という謎も多く、解決困難な設定によって興味が持続するだけでなく、主人公のパイロット、ローリー(チャーリー・ハナム)とマコ(菊地凛子)が抱えるトラウマを克服するためにはお互いを信頼し合わなければいけないという、普遍的なテーマ性も持った、わかりやすいが現代における希望を描くのに適した、いい物語。
細部への徹底したこだわりはもちろんだが、デル・トロ監督の人柄によるところなのか、意外なシチュエーションによる、ちょっとした泣かせどころもあり、観終わった後にじんわりとポジティブになれる、ドラマとしてもいい映画だった。
細かい設定なども詳しく知りたかったのだが、劇場販売のプログラムは完売していて、残念。
これは近いうちに、吹き替え版でもう一度観なければ!

パシフィック・リム (角川文庫)

パシフィック・リム (角川文庫)